LUMIX GH5Sの動画機能を検証してみる

※2024年3月に更新しました。 また本ページにはプロモーションが含まれています

LUMIX GH5Sの動画機能を検証してみる

GH5S

LUMIX GH5Sは、GH5の撮像素子画素数を半分にして、その分を動画撮影に特化したカメラです。

 

動画の撮影はシネマ4K/60pまで対応していて、画素数を減らしたことで光量の少ないところでの撮影にも強くなっています。

 

そして低感度ISOと高感度ISOでは異なる制御回路を使っていて、特に高感度ISOでの撮影時に威力を発揮していると言われています。

 

記録メディアもSDXC UHS-IIに対応して、さらにダブルカードスロットを備えています。

 

GH5同様に業務用カムコーダーとしての機能を十分に備えていますが、実際のところどうなのでしょうか?

 

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GH5S ボディ ブラック DC-GH5S-K

 

この動画は、gyueenの動チェク!さんのLUMIX GH5Sのレビュー動画です。
動画4分3半までGH5Sの感度耐性をテストしてくれており、その後ハイフレームレート撮影や4K V-Log撮影をレビューしてくれているので参考になります。ぜひ視聴してみましょう。

 

LUMIX GH5Sの主な特徴と仕様

 

撮像素子は4/3型Live MOSセンサーで、画素数は1100万程度です。

 

画素数をGH5より少なくしたわけは、1つのセンサーに入る光量を増やすためで、これにより暗い場所での動画の質が格段に上がったと言われています。

 

GH5S

 

ファインダーは0.5型の有機ELライブビューファインダーで、約368万ドットあります。

 

カメラ後部のモニターは、3.2型で約160万ドットの静電容量方式のタッチパネルを採用しています。

 

ISO感度は基本的に160から204800までですが、クリエイティブ動画モード設定時では80または100が使えます。

 

大きさは幅が約138mmで高さが約98mm、奥行きは約87mm、そして重さはバッテリーも含んで約660グラムです。
なお、手ブレ補正は電子式手ブレ補正は搭載しているもののボディ内センサーシフト式手振れ補正は搭載されていません。

 

GH5Sの動画撮影時の仕様をピックアップ

動画記録方式

C4K:4096×2160 50P,59.94P(4:2:0 8bit)
C4K:4096×2160 25P,24P,29.97P(4:2:2 10bitまたは4:2:0 8bit)
FHD:1920×1080 50P,59.94P,25P,24P,29.97P(4:2:2 10bitまたは4:2:0 8bit)

ISO感度(動画撮影時)

通常時:ISO80~204800
V-Log L設定時: 320~25600

VFR

システム周波数:59.94Hz時
[4K] 3840×2160, 29.97p記録, 100Mbps(4:2:0, 8bit)
2 / 15 / 26 / 28 / 30 / 32 / 34 / 45 / 60fps
[FHD] 1920×1080, 59.94p記録, 100Mbps(4:2:0, 8bit)
2 / 30 / 56 / 58 / 60 / 62 / 64 / 90 / 120 / 150 / 180 / 210 / 240fps

マイク / スピーカー ○(ステレオ) / ○(モノラル)
外部マイク φ3.5mm
SDカードスロット ダブルカードスロット(スロット1:UHS-I/II対応、スロット2:UHS-I/II対応)
実撮影可能時間※

[モニター時]
約65分(交換レンズ H-FS12060使用時、AVCHD(FHD/60p))
約65分(交換レンズ H-FS12060使用時、MP4(4K/30p/100Mbps AAC))
[LVF時]
約65分(交換レンズ H-FS12060使用時、AVCHD(FHD/60p))
約65分(交換レンズ H-FS12060使用時、MP4(4K/30p/100Mbps AAC))

(※実撮影可能時間とは、電源の「ON」/「OFF」切り換え、撮影の開始/終了、ズーム操作などを繰り返した時に撮影できる時間です。)

参考:GH5S 仕様|Panasonic 公式

GH5Sでどんな動画が撮れるのか

動画撮影はシステム周波数によって若干違いがありますが、4KとFHD及びC4Kに対応しています。

 

フレームレートは、4K及びC4Kが最高60fpsで最低2fpsです。
FHDは最高240fpsとなり最低は2fpsとなります。

 

なお、4Kは3840×2160、FHDは1920×1080、C4Kは4096×2160です。

 

そしてほとんどの動画撮影において、10bitの内部記録ができます。(4K 59.94P・50P除く)

 

 

この動画はYouTubeチャンネル STUDIO SUMIZOONさんの「GH5S First Look (TEST Shoot Vol.1)」です。
夜間の空港撮影で肉眼では見れない明るさで撮影されています。HDR対応の液晶ディスプレイを使っている方はぜひHDRで視聴してみましょう。メチャクチャかっこいいですよ。

 

動画撮影については、前述したとおり光学手ブレ補正が省略されていますので、三脚またはカメラを固定する道具が必要となってきます。
また手持ち撮影に際しても、スタビライザーなどの補助が望ましいです。

 

参考:GH5Sで動画撮影するとき3軸ジンバルは必要?買うならどれが良い?

 

暗いところでの動画撮影でISO感度を上げても、鮮明に撮れるところがこのカメラの大きな特徴です。

 

このカメラの特徴は、高感度の動画でもきれいに撮れること、手ブレ補正を廃止して身軽になったことから静止画よりも動画を得意にしているところでしょう。

 

1100万画素の撮像素子は、他のカメラと比べますと少なく感じますが、C4K動画でも十分な画素数ですからこちらも動画向きといったところです。

Panasonic ミラーレス一眼カメラ ルミックス GH5S ボディ ブラック DC-GH5S-K

 

✅ISO80~最大ISO204800まで対応
✅可変フレームレートでスーパースローモーションをノイズなしで撮れる
✅動画専用一眼カメラと言ってもよい

その他の販売店の価格を調べる

カメラのキタムラ

ヤマダウェブコム

カカクコム